・長崎精霊流し2020の交通規制
・長崎精霊流し2020おすすめの駐車場
毎年8月15日に行われる長崎県の伝統行事・精霊流し(しょうろうながし)。
今年は島原の精霊流しを中止することが発表され話題となりました。
新型コロナで島原の精霊流し中止|NHK 長崎県のニュース https://t.co/BbbXVLp5ct
— 藤堂俊介 (@ShunsukeTodo) June 12, 2020
今回は多くの観光客が訪れる長崎市内の精霊流しに注目!
2020年の精霊流しは島原同様、中止されるのか開催有無を調べました。
開催される場合の交通規制やおすすめの駐車場情報もまとめているので、気になった方は是非ご覧ください。
※記事の内容は掲載時点のものであり最新情報と異なる場合がございます。予めご了承ください。
◆長崎精霊流し2020とは…
この投稿をInstagramで見る
毎年8月15日に行われる長崎県の伝統行事。
初盆を迎えた家族が故人を偲ぶため手作りの船(精霊船)を造り、船をひきながら街なかを歩く姿が有名です。
精霊流しは当日の夕暮れ時から始まり、夜遅くまで鐘の音や爆竹の音が鳴り響く光景はテレビなどでも多く取り上げられています。
◆長崎精霊流し2020中止の可能性は?
長崎市内で行われる精霊流しは今の所、中止という情報はありません。
例年通り2020年8月15日に開催することが発表されています。
長崎のお盆の伝統行事精霊流しについて
長崎市は、例年通り精霊船の流し場を設置することを決定 pic.twitter.com/wSVxun6TTg— 長崎ニュース!NBC報道制作部 (公式) (@nbc_nagasaki) May 29, 2020
長崎精霊流し2020基本情報
開催場所 | 長崎県長崎市市内中心部一帯
※メインストリートは思案橋~県庁坂~大波止場 |
開催日時 | 2020年8月15日(土)/17時頃~22時頃 |
今年は様々な行事が中止になっているので、
「どうかなぁ~、厳しいかなぁ。」
と心配していましたが、これは嬉しいニュース!
とはいえ、毎年8月9日に長崎市内で行われる平和祈念式典は規模を縮小したうえで行われることが発表されているので、精霊流しも多少の制限はあると私はみています。
中止の可能性は低そうですが、開催有無については引き続き注視し何か動きがあればお伝えします!
◆長崎精霊流し2020の交通規制
コチラは昨年の交通規制区間です。
(https://this.kiji.is/534029397687403617?c=174761113988793844より引用)
※コチラは昨年の交通規制区間です。参考程度に御覧ください。
毎年、長崎市内では精霊流し当日の18時頃から交通規制がかけられます。
交通規制の対象は以下のとおり!
- 車
- 路面電車
- 一般路線バスおよび高速バス
各公共交通機関の交通規制および路線変更は各社HPおよびSNSで確認が可能です。
精霊流しに伴う交通規制および路線変更情報が確認できるHP
→長崎県警HP
→長崎県営バスHP
→長崎電気軌道株式会社
SNS
精霊流しで故人をお見送り。
毎年、爆竹の音を聞くと、夏の終わりが近づいてきたなと感じます。
しめやかにとはならない長崎の盆。
それぞれが思い思いに船を流します。https://t.co/rKfrK48e0x
(長崎市公式観光サイト「あっ!と長崎」)
精霊流しの解説や交通規制情報を掲載。#精霊流し pic.twitter.com/cpr0uaP6A4— 長崎市観光推進課 (@nagasakikanko) August 14, 2019
【15日 精霊流しで交通規制】15日に長崎のお盆の伝統行事「精霊流し」が行われるのに合わせて、長崎市など5つの市で夕方から夜にかけて交通規制が行われます。 https://t.co/UENKTwC0AY
— ★長崎まちねた。 (@hirunavi) August 14, 2016
ある意味、これも長崎の夏の風物詩と言えなくもない(笑)
2020年の交通規制情報はまだあがっていないので、最新のモノがあがり次第あらためて更新します!
◆長崎精霊流し2020おすすめの駐車場
精霊流し当日、市内は当然混み合います。
個人的な意見をあげるのなら車移動はあまりおすすめできませんが、
「それでも!!」
という方には以下の駐車場がおすすめです。
1.橋本大波止駐車場
住所: 長崎県長崎市元船町14-10
連絡先:095-826-3426
精霊流しの船が目指す「流し場」近くの駐車場です。
うまく場所をキープできれば全ての「船」をみることができます!
2.しあんばし駐車場
住所:長崎県長崎市本石灰町6-3
連絡先:095-826-0379
精霊流しのメインルートの1つ思案橋ちかくの駐車場です。
県庁坂まで徒歩10分圏内なので、ここを起点に動けます。
3.長崎市宝町4駐車場「タイムズのB」
住所:長崎県長崎市宝町4-30
HP:タイムズのB
メインルートから少し離れますが、15日から一泊二日で精霊流しに挑む方におすすめ!
1日600円で宿泊利用が可能です。
路面電車の駅(宝町)が近いので交通規制が掛かる前に駐車すれば、市内移動も容易♪
◆長崎精霊流し2020情報まとめ
この投稿をInstagramで見る
・長崎精霊流し2020は今のところ中止の予定はなし。
・例年通り8月15日 夕刻からスタート。 ・交通規制は車、市営/県営バス、路面電車が対象。 |
今年、開催されることに賛否あるかと思いますが精霊流しは故人を偲ぶ大事な行事。
初盆を迎えるご家族のために開催を決めた長崎市の判断を私は支持したいなー。
以上、長崎精霊流し2020情報でした。
最後までお付き合い有難うございます。
また、別の記事でお会いしましょう!