(https://www.marathon.tokyo/より引用)
新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、3月1日(日)に開催を控える東京マラソン2020。
出場を予定しているランナーの方々は色々と気になることがあるんじゃないでしょうか。
この記事では以下3点に注目!
・参加辞退した場合、参加料の返金はある?
・返金ある場合の手続きは? ・大会開催有無の最終決定の告知はいつ? |
公式に問合せした内容をまとめてみました。
※記事の内容は掲載時点のものであり、最新情報とは異なる場合がございます。予めご了承ください。
◆東京マラソン2020参加料返金はある?
東京マラソンのエントリー規約をみると以下のように記されています。
13. 積雪、大雨による増水、強風による建物等の損壊の発生、落雷や竜巻、コース周辺の建物から火災発生等によりコースが通行不能になった結果の中止の場合、関係当局より中止要請を受けた場合、日本国内における地震による中止の場合、Jアラート発令による中止の場合(戦争・テロを除く)は、参加料のみ返金いたします。なお、それ以外の大会中止の場合、返金はいたしません。
(https://www.marathon.tokyo/participants/guideline/より引用)
この規約に則ると
「コロナウイルス感染が怖いので辞退します。」
は返金対応に当たりません。
公式からの返答も同様でした。
運営側も色々と対策をとられているとは思いますが、なかなか手厳しい…苦笑
東京マラソン出るんだけど、コロナが怖い。多分完走も出来ないから行きたくなくなってきたけどお金がもったいないし、この緊急事態だから返金制度ぐらいあってもいいと思う。本当に感染したくない。
— アニメ垢 (@Eri___chika1021) February 13, 2020
東京マラソン2020の参加料は16,200円と決して安い金額ではないので、参加ランナーの方々にとっても難しい判断になりますね(;’∀’)
東京マラソン2020参加料返金方法は?
東京マラソン2020の辞退による参加料返金は現在予定されていません。
返金手続きの対応などが今後発表された際、追記いたします。
◆東京マラソン2020最終決定の告知はいつ頃?
過去行われた東京マラソンは下記日程で最終決定の告知がありました。
開催日 |
最終決定日 |
|
東京マラソン2018 | 2018年2月25日(日) | 同日 5時00分 |
東京マラソン2019 | 2019年3月3日(日) | 同日 5時00分 |
今回もこれまでと同様、大会当日 5時00分に公式ウェブサイトおよびラジオにて発表があるとのこと。
東京マラソン2020
開催日:2020年3月1日(日) 最終決定日:同日 5時00分 |
また、大会開催有無の情報については随時SNSやメディアを通して発信されます。
新型コロナウイルスによる感染症への対策として、参加予定のランナー、ボランティアをはじめとした関係者の皆様に向け、お知らせがございます。
詳細は下記よりご確認ください。https://t.co/g90ApCOyIf— 東京マラソン財団 (@tokyo42195_org) February 10, 2020
フォローまだの方は、ここで最新情報をチェックしましょう!
◆東京マラソン2020参加料返金はある?最終決定の告知はいつ頃?のまとめ
(https://www.marathon.tokyo/より引用)
・東京マラソン2020を辞退した場合、参加料の返金はあるか?
→エントリー規約に該当しないため、返金対応は無い。 ・東京マラソン2020開催有無の最終決定は2020年3月1日 5時00分に公式ウェブサイトほかラジオ、メディアにて告知あり。 |
以上が公式に問い合わせた現時点での対応です。
今後の対応など詳細な情報がまたわかれば、コチラに追記したいと思います。
◆ピックアップ関連コンテンツ