カズオ・イシグロさんがノーベル文学賞を受賞しましたね~
「受賞しましたね~」
とか言ってますけど、ぶっちゃけ氏のことをよく知らない投稿主。
(ニュース速報ではじめて名前を知ったレベルw)
ということで、この記事ではカズオ・イシグロさんについて調べていきたいと思います。
情報ゼロからスタートする投稿主が調べたのはこの3点!!
①カズオ・イシグロさんの代表作品
②カズオ・イシグロさんのプロフィール、経歴
③家族(妻や子ども)について
それでは、早速調査開始です♪
◆カズオ・イシグロさん基本情報
名前:カズオ・イシグロ
生年月日:1954年11月8日 62歳
出身地:長崎県長崎市
国籍:イギリス(1982年に帰化)
出身大学:ケント大学(英文学科)、イースト・アングリア大学大学院(創作学科)
名前が全部カタカナ表記だったので、ペンネームまたは海外で活躍する日本人作家みたいなイメージでしたがイギリスの方だったんですね~
ちなみにイシグロさんが渡英されたのは5歳のころ。
お父様の仕事の関係でイギリス(サリー州・ギルドフォード)に移住をされたそうです。
◆カズオ・イシグロさんの経歴
イシグロさんの経歴(大学卒業後~)と出版作品をざっとまとめてみました!
1982年:小説家としてデビュー。処女作『女たちの遠い夏』で王立文学協会賞を受賞。
1986年:第2作『浮世の画家』でウィットブレッド賞を受賞。
1989年:第3作『日の名残り』でブッカー賞を受賞。
1995年:第4作『充たされざる者』を出版。
2000年:第5作『わたしたちが孤児だったころ』を出版。
2005年:第6作『わたしを離さないで』を出版。同年に公開され英中合同作映画『上海の伯爵夫人』の脚本を担当する。
2015年:第7作『忘れられた巨人』を英米で同時出版。
2017年:ノーベル文学賞を受賞←New!!
2005年に出版された『わたしを離さないで』は2016年に綾瀬はるかさん主演でドラマ化されましたよね~
外国の作品が原作という情報は当時耳にしましたが、まさかイシグロさんの作品だったとは・・・(笑)
◆カズオ・イシグロさんの代表作
氏の名前と代表作で調べた所、まっさきに挙がってきたのがこちらの作品でした!!
1989年に出版された3作品目「日の名残り」!!
英国貴族に長年仕えた執事が主人公であるこの作品は1993年に英米合作のもと俳優アンソニー・ホプキンス主演で映画化もされています!!
◆ご家族について
イシグロさんは1986年にイギリス人女性のローナ・アン・マクドゥーガルさんと結婚をしています。
現時点で奥様の画像や詳しい情報はあがっておらず、これ以上のことはわかりませんでした。
ただ、ノーベル賞受書式や晩餐会などで奥様と一緒に出席される受賞者は多いようなのでイシグロさんも一緒に出席される可能性は高いですよね~
ご夫婦そろって公の場に登場される姿がテレビで観れちゃうかな( ^ω^)?
ちょっと期待しちゃうw
そうそう。
お子さんについてですが、お2人の間にお子さんがいる。という情報はありませんでした。
◆まとめ
・カズオ・イシグロさんの出身地は長崎県長崎市。現在の国籍はイギリス。
・カズオ・イシグロさんの代表作は『日の名残り』
・奥様はイギリス人女性。子どもに関する情報はなし。
以上、ノーベル文学賞受賞者カズオ・イシグロさんの基本情報でした!
イシグロさんの文章は読みやすい。という声が多かったので、これを機にちょっと読んでみようかな。と思う投稿主です。
たぶん、明日くらいから本屋さんに平積みされると思うんだ・・・
きっと見つけやすくなってるはず(笑)