どうも~(^ω^)
ファミマのフラッペに新しいフレーバーが仲間入りすると知り、興味深々の投稿主です。
↑基本的に新商品好き
さて、これまでカフェフラッペ・抹茶フラッペ・ブルーベリーフラッペ‥等、色んなフレーバーが追加されてきたフラッペシリーズですが今回登場するのはジェラートフラッペ ヨーグルト味です!!
残暑厳しいこの時期にピッタリな後味爽やか系フラッペになること間違いなしの本商品、発売開始と同時に私は買う気満々ですw
と・い・う・こ・と・で~
今回はこのファミマもといファミリーマートの新商品ジェラートフラッペヨーグルト味のカロリーや価格、発売日や販売数量について調べてみようと思います。
見た目も爽やか~
※関連記事
ファミマといえばファミチキ先輩(笑)
◆ジェラートフラッペヨーグルト情報
発売日、価格、カロリーの順でみていきたいと思います。
先ずは発売日!!
ジェラートフラッペヨーグルトの発売日は地域によって異なることが分かりました。
2017年8月20日(日)に販売開始地域
北海道・東北・北陸・中部地方
2017年9月3日(日)に販売開始地域
関東・関西・中国・四国・九州地方
また、販売期間ですが○月×日までの販売!!というスタイルではなく数量限定の販売なのでなくなり次第終了となります。
気になる販売数量は140万食!!
この数量が多いのか少ないのかはちょっとわかりません(笑)
続いて販売価格!!
販売価格は320円(税込)です。
普通のドリンク買う感覚でいるとちょっぴりお高めな感じは否めませんが、たまの贅沢と思えばなんのそのです!
そ・し・て~
個人的に最も気になるカロリー!!
「どんなもんかなぁ~」と公式HPをチェックしてみたものの、残念ながらコチラは公開されていませんでした。
なので、参考までにこれまでに発売されたフラッペシリーズのカロリーをチェックしてみようと思います。
カフェフラッペ→179㎉
リッチフラッペストロベリー→224㎉、
チョコミントフラッペ→265㎉
ミルクティーフラッペ(ブラックタピオカ入り)→192㎉
抹茶&ホワイトチョコフラッペ→200㎉
チョコレートフラッペ→232㎉
ヨーグルト自体そんなにカロリーが高いモノじゃないからジェラートフラッペヨーグルトは200㎉前後くらいにおさまりそうな気がしますね~
◆まとめ
・ジェラートフラッペヨーグルトの発売日は地域によって異なる。
2017年8月20日(日)→北海道・東北・北陸・中部地方
2017年9月3日(日)→関東・関西・中国・四国・九州地方
・販売数量は140万個。
・販売価格は320円(税込)。
・カロリーは現時点で不明。
今回発売されるヨーグルトは従来のフラッペのような食感ではなく
商品名にもあるようにジェーラ―トのようななめらかな食感が特徴とのこと。
おぉっ!これはとっても興味深い。
なぜなら、これまでのフラッペはミルクを注いでも飲める塩梅になるまで結構時間がかかっていたから!
イメージとしてはこんな感じ↑
まぁ~この聖帝サウザーはシェイク飲むのに手こずってるんでフラッペとは違うんですけど、ミルク注いだ直後のフラッペを飲もうとした場合こんな感じになるので概ね同じようなもんかと(笑)
兎にも角にも九州エリアの私は9月3日の発売日までソワソワしながら待機するのみですw
※関連記事