どうも。
詳しいルールなどは知らないけど
世界選手権やオリンピックで柔道を
欠かさず観る投稿主です( ^ω^)
観ていてハラハラしたり、
楽しかったりする柔道ですが
昨日(4月1日)から全日本選抜体重別選手権が
福岡で開催されています。
(今日(4月2日)で終わりますがw)
今回は世界選手権(ブタペスト)の代表
最終選考を兼ねた大会ということで
注目している方も多いのかな(^ω^)?
なかでも私が注目したい!もとい
調べてみたい!と思ったのは
昨日行われた女子78㎏超級で初優勝を
飾った素根輝(そね あきら)選手!!
リオデジャネイロ五輪銅の山部選手を
破ったとか、年齢はまだ16歳とか・・・
個人的に驚くポイントが多かった(笑)
まぁ素根選手の凄さは
柔道に詳しい方々が別途語られていると
思うので、ここでは投稿主が
素根選手に対して気になったことを
調べて、まとめていきたいと思いますw
ちなみに私が気になるのは
①これまでの経歴や出身中学
②素根選手のプロフィール
③彼氏の存在
の3点!!
それでは、まいりましょう!!
画像右:素根輝選手
画像左:阿部詩選手
◆素根輝(そねあきら)選手について
まずはプロフィールや出身中学、
在籍している高校について触れていきましょう♪
名前:素根 輝 (そね あきら)
生年月日:2000年7月9日 16歳
身長/体重:163㎝/90kg
出身地:福岡県
学歴:久留米市立田主丸中学→久留米市立南筑高校
素根さんの出身中学・田主丸中学を検索すると
関連して「柔道」というキーワードが出てくるので
きっと柔道の強い学校なんでしょうね。
中学生の頃の素根選手の活躍が
わかる記事を発見!!
→田主丸中が初優勝、世界カデ王者素根輝擁し一段違う力見せつける
この大会のとき、素根選手は当たり前のように
全試合一本勝ちだったそうな(^_^;)
また、中学の頃から実力は頭ひとつ抜けていたようで
パワー、技のキレ、スタミナどの点においても際立っており、
超中学級
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%A0%E6%A0%B9%E8%BC%9Dより引用)
という評価を受けています。
・・・(・-・)
超●●級と聞くと、ちらつくコイツ。
ダン●ンロンパwww
そんな素根選手、中学卒業後の進路は
同市にある市立南筑高等学校に進みます。
当然、こちらも柔道強豪校!!
そして、藤井フミヤ(元チェッカーズ)の
卒業校でもある(笑)
高校入学後の成績をざっとまとめてみました!
高校1年
4月:全日本カデで2連覇達成。
7月:金鷲旗で3位
9月:全日本ジュニアで優勝
11月:講道館杯2位
2017年2月:グランプリ・デュッセルドルフで3位
2017年3月:全国高校選手権個人戦、優勝
※団体戦は3位
高校2年生
4月1日:全日本選抜体重別選手権、優勝←New
「本当に強い方なんだなぁ~」というコトが
よくわかります。
ただ、そんな素根選手を抑えて
優勝している選手もいるわけで・・・
「えぇ!?」
日本柔道のレベルの高さを実感しますね~
そりゃ、
「世界選手権を獲得するよりも全日本を制する方が難しい」
って言われるわ(^_^;)
◆彼氏の存在について♥
ちょっとプライベートなところに
踏み込んでみましょうw
素根さんの彼氏に関する情報は・・・
見つかりませんでした!
残念(´・_・`)!!
でも、お年頃ですからね。
おなじ部活の先輩とかクラスメートに
ほんのり恋心を抱いて
日々、ドキドキしていても
おかしくはないと思うんですw
という私の勝手な妄想(笑)
◆まとめ
・素根輝(そね あきら)選手の出身中学は
久留米市立田主丸中学
・現在は久留米市立南筑高等学校在籍
・彼氏の存在は不明。
素根選手の名前「輝(あきら」は
「世界で活躍する人になってほしい」という
願いが込められているそうです。
その願いを体現するかのように
活躍する素根選手は、ご両親から見て
自慢の娘さんなんじゃないでしょうか(^ω^)
そして、柔道の知識は乏しいくせに
東京五輪で表彰台の1番高いところに
上る素根選手を一足早く想像する投稿主w