昨日、地元から車で40分くらいの場所にある百貨店に
ドライブがてら行った投稿主。
そこで驚きのものを発見しました!!
何を今さら・・・と言われそうですが
敢えて言います(笑)
それはネイルシールという便利グッズ!
インココ(Incoco)という会社の商品らしいんですけど
お試しで1つ貼ってもらいましたが
普通のマニュキアと全く変わらない仕上がり・・・
というか、普段自分がするよりも100倍キレイ。
「なにこれ。めっちゃ欲しい!!」となるのは必然w
しかし、自身の不器用さを鑑みて一旦クールダウンした後帰りました(笑)
ただ、未だに「欲しいなぁ~」という気持ちがおさまってないので
先ずはインココ(Incoco)について調べて、それから判断しよう!ということで着地w
今回私が見かけたのは期間限定(2月14日まで)の出店だったので
それを過ぎた場合、買う場所はどこだ?近場に店舗があるのか?ということが1つ!
そして、2つめは実際の使った方の口コミ!
最後に、ぼんやりとしか見ていなかった価格!
以上この3点!
それではインココ(Incoco)の店舗情報、口コミ、価格について
調べていきましょう~(*^_^*)ノ
これがシールってすごくないですか!!
◆インココ(Incoco)の店舗情報
福岡県内にあれば御の字w
なくても通販可能ならいいなぁ~
と、いうことでインココの店舗情報です( ^ω^)
直営店ですが、これは東京にしかないみたい。
住所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目25-6
ハナエビル1F
営業時間
11:00am~20:00pm
福岡住まいにいはちょっと遠いわね~(^_^;)
直営店は遠すぎるので断念するとして取扱い店舗はどうだろうと
調べてみたら、あるわ♪あるわ(^ω^)♪♪
ちょっと多すぎるので、直接公式サイトから確認いただくのがよろしいかとw
ちなみに上記サイトから通販も可能みたいです♪♪
ちなみに楽天さんでも購入可能!!
◆ネイルシールの口コミや価格について
Incoco | 貼るだけマニキュアインココの貼り方!
動画をみると、そんなに難しい印象はないんですけど
皆様の反応はどうでしょう~(^ω^)
「なかなかキレイにつけることができませんでした。
キレイにつかなかったせいか、剥がれるのも早くすごく残念なかんじに。」
「最初は上手く出来なくて苦戦したのですが、慣れてくればキレイにできます。
何よりお手軽でデザインが豊富なのでいいですね!!」
「加持したり頭ゴシゴシ洗ってもはがれませんでしたよ。良かったらリピートします。」
(http://www.cosme.net/product/product_id/10047880/review/505872989より引用)
慣れるまで苦労した~(>~<)というコメントが多くありましたが
比較的高評価な印象を受けました♪
何事も慣れか・・・(沈思)
あ、ネイルシールの持ちですが
昨日お試しでつけてもらったネイルシール
今のところ剥がれることなくキレイについてます(^ω^)b
自分でマニキュアするとシャンプーしただけでも
結構剥がれちゃうことがあるので、これは衝撃でしたね~
次いで、価格ですがパターンによって異なる模様。
単色カラー・・・1,188円(税込)
デザイン&ラメネイル・・・1,512円(税込)
フレンチ・・・1,620円(税込)
クリア・・・972円(税込)
アクセント・・・572円(税込)
色んな種類があるのでよかったらコチラ(Incoco商品一覧ページ)をご覧ください♪
ネイルサロンに行くほどネイルに力をいれていない私からすると
結構コスパも良いと思われるw
あぁ~悩ましい(´・w・‘)
◆まとめ
・インココ(Incoco)の直営店は東京の1店舗のみ。
・取扱い店舗は全国にあり!
・口コミは上々の評価。ただし、慣れるまでちょっと大変かも・・・(^_^;)
・価格は572円(税込)~1,620円(税込)くらい
昨日、販売員さんに聞いた話によると
爪の甘皮を避けて貼ると持ちが良いんだとか(^ω^)
あと、「米をといでも剥がれない!!」と言っていた点は個人的にポイント高いですw
ネイルシールは普通に除光液で落とせるらしいので
ますます悩ましい~ww
※関連記事(お化粧とかトレンドで気になったこと書いてますw)
→ナベメイクってなに?2017年春夏流行必至のトレンドメイクを調べてみた!
→ナベメイクのやり方やコツは?おすすめコスメを知って実行したい!
→グリッターリップの使い方(やり方)は?口コミやどこで買えるのか調べてみた!
コメント
[…] →インココ(Incoco)の店舗は?ネイルシールの口コミや価格が気になる! […]
[…] →インココ(Incoco)の店舗は?ネイルシールの口コミや価格が気になる! […]