東洋大学が往路優勝、そして青山学院大学が総合優勝を飾り第94回箱根駅伝が終わりました!
今大会も色んなドラマがありましたね~
語彙力なくて上手く文章にできませんが、投稿主の涙腺は最初から最後までクライマックスでした。
しばらく箱根駅伝の余韻が抜けそうにありませんw
ということで、今回も箱根駅伝ネタを書いちゃいました(笑)
この記事で紹介するのは順天堂大学10区を走った花澤賢人(はなざわ けんと)選手!!
難病と闘う箱根ランナーとして、注目されていた選手です。
(https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201801040003-spnaviより引用)
11位だった順天堂をシード圏内にあげるため、10位を走っていた中央学院大学を追う姿、カッコよかったですよね~
シード権は逃しましたが、あの力走は今大会の名シーンの1つといってもいいでしょう!
そんな花澤選手のプロフィールや経歴(出身高校など)、また病名や今後の進路(就職先)など個人的に気になったことをまとめてみました。
それでは、どうぞご覧ください(*^-^*)
◆花澤賢人(はなざわ けんと)選手のプロフィール
名前:花澤 賢人 (はなざわ けんと)
生年月日:1996年1月16日 歳
身長/体重:165.1㎝/48.6kg
出身地:千葉県船橋市
出身校:船橋市立飯山満中学校(はさまちゅうがっこう)→八千代松陰高等学校(やちよしょういんこうとうがっこう)
花澤選手は初代・山の神 今井正人選手に憧れ、中学から陸上を始めたとのこと。
今井選手への憧れは強く、中学校の卒業文章に
「順天堂大学に入学し、箱根駅伝で区間賞をとりたい」
と書くほど!!
中学を卒業した花澤選手は陸上の強豪校 八千代松陰高等学校(やちよしょういんこうとうがっこう)に進学をします。
高校在学時は日本人高校生ランキング3位の5000m13分59秒09を記録するなど、かなり将来を期待された選手だったようです。
◆花澤選手を襲う病魔
高校卒業後、順天堂大学に入学し今後の活躍を期待された花澤選手ですが、と或る病魔に襲われます。
それは脊椎や骨盤の炎症が原因で起きるリウマチ性疾患「強直(きょうちょく)性脊椎炎」という病気。
強直性脊椎炎(きょうちょくせいせきついえん)についてはこちらをご覧ください。
原因はいまだに不明の疾患
強直性脊椎炎がどのようにして起こるのかについて、まだよく分かっていません。
遺伝的な要因が元になって、腸内細菌の感染などをきっかけとして生じた免疫異常による炎症が、
治らないままに持続すると考えられています。
(http://nagabiku-yotu.com/about/cause.htmlより引用)
TNF-αと呼ばれる炎症物質
炎症が発生すると、痛みや運動障害などの症状がみられます。炎症が起こっている場所では、TNF-αと呼ばれる炎症物質が大量に作られていることが分かっていて、これが症状を引き起こす要因の一つだと考えられています。
(http://nagabiku-yotu.com/about/cause.htmlより引用)
「炎症」やら「運動障害」、そして「原因不明」という単語があるだけで、素人目にも大変な病気であることが分かります。
箱根駅伝という大舞台を夢見た花澤選手にとっても、相当ショックな出来事であったことは想像に難くありません。
この病気からくる腰痛や発熱で箱根駅伝のエントリー落ちを経験した花澤選手は
「陸上をやめようか」
(http://www.sankei.com/sports/news/180103/spo1801030034-n1.htmlより引用)
と何度も自問自答したそうです。
しかし、そんな花澤選手を支えたのが栃木渡(とちぎ わたる)選手ほかチームのメンバーたち!
(https://twitter.com/enjoyrunning118より引用)
同じ夢をもち、共に生活してきたメンバーの励ましってすごい力になるんでしょうね♪
箱根駅伝後の特集で栃木選手と花澤選手のエピソードについて詳しく紹介されており、投稿主がさらに涙腺を崩壊させたのは言うまでもありません。
◆花澤選手の今後の進路
花澤選手はJR東日本への就職が決まっています。
JR東日本にはランニングチームがあり、花澤選手は競技を続けるとのこと。
◆まとめ
・花澤賢人選手の出身校
→中学校:船橋市立飯山満中学校(はさまちゅうがっこう)
→高校:八千代松陰高等学校(やちよしょういんこうとうがっこう)
・花澤選手の病気は「強直(きょうちょく)性脊椎炎」
・卒業後の進路はJR東日本
以上、花澤賢人選手情報でした!(^^)!
「箱根駅伝で区間賞を獲る」という夢は残念ながら叶いませんでしたが、それでも10区で見せた花澤選手の力走は多くの人の記憶に残ったに違いありません。
今後は実業団ランナーとして活躍を期待される花澤選手。
次のステージでも力強く走っていただきたいですね!
※箱根駅伝2018関連記事
箱根駅伝2018出場校は?優勝候補の大学や注目選手をチェック!(1)
箱根駅伝2018出場校は?優勝候補の大学や注目選手をチェック!(2)
駒澤大学(箱根駅伝2018)のメンバーは?区間エントリーを予想してみた!
東洋大学(箱根駅伝2018)のメンバーが発表!区間エントリーはどうなる?
神奈川大学(箱根駅伝2018)区間エントリーが発表!メンバー含め一挙紹介!!