どうも~(^ω^)ノ
前回、日産軽デイズのCMに出演する女性について調べた投稿主です♪
※関連記事
この記事ではCMが撮影されたロケ地について調べてみました!
CMで移る街並みや細い路地裏の雰囲気がすごい好みで
「ここ何処なんだろう?運転はしたくないけど、歩いてみたーい」
と思ったのがきっかけです。
ということで、ロケ地となった場所の住所やアクセスについてまとめてみました♪
それでは、どうぞご覧ください( ^ω^)ノ
細い路地裏とか大好きなんですよね~
ただ、そこを運転できるかと言われたら話は別です。
私は私の運転スキルを信じない!
・・・CMみたいに運転できたらカッコいいんでしょうけどね~苦笑
◆CMのロケ地について
調べてみたところ、広島県呉市という情報を発見!
これは出演女性がインスタグラムで挙げていた情報なので、間違いないかと!!
ちなみにコチラがその出演女性のインスタグラム~♪♪
よく見ると、車のナンバープレートも「広島」w
これじゃちょっと分かりにくいかな?
ということで、ズーーーム!!
◆広島県呉市のどのあたり・・・?
「広島県呉市」ということは分かりましたが、もっと具体的な情報にせまってみたいと思います。
呉市のどの辺なのか分からないといけませんからねw
まず、公式(日産)のHPをチェック!!
・・・特に具体的な情報はなし。
じゃぁ、ツイッターとかはどうだろう?
あ、なんかそれっぽい情報を発見!!
日産デイズのCMって御手洗?
— がりあす@I☆YOKOHAMA (@garias98) 2017年10月31日
「御手洗でCM撮影を目撃した!」というモノもあったので、信憑性は高いかと・・・
◆広島県呉市豊町御手洗について
広島県呉市豊町御手洗(呉市)
江戸時代より風待ち、潮待ちの天然の良港とされていた御手洗は人と情報が集まる要衝地として十八世紀に入って急速に発展した。
四軒の「茶屋」が置かれ花街として歴史に色を添えた遊女達。夕暮れ時、聞こえる三味の音、無数の宿の灯りなど、海面に映える隆盛の輝きは黄金の島にふさわしい景色だったことでしょう。
今は江戸時代の家並みと史跡から伺い知ることが出来ます
(http://www.yutaka-kanko.jp/walks/index.htmlより引用)
上記にかかれている通り、江戸時代の家並みが残るとっても素敵な場所です!
(http://www.yutaka-kanko.jp/walks/index.htmlより引用)
(ウィキペディアより引用)
行ってみた~い!!
御手洗までのアクセスですが、高速船や高速バスで行くことができるとのこと。
詳しい情報はコチラを確認いただくのが確実です(・ω<)b
※追記(2017/11/09)
広島県呉市豊町御手洗はTV業界のなかでは超有名なロケ地という情報を頂きました。
(貴重な情報を提供いただき、有難うございます。)
なんでも、御手洗は月1くらいのペースでTVの旅番組やアニメのロケが入っている場所なんだと!!
CMだけ見ても、素敵な街並みや雰囲気に心惹かれた投稿主としては、この情報 納得しかないですね。
ますます、行ってみたくなりました!(^^)!
◆まとめ
・日産デイズCMのロケ地は広島県呉市豊町御手洗!
以上、CMロケ地情報でした。
この記事が少しでも、お役にたてば幸いです♪
それでは、本日はここまで!!
最後まで読んでいただき、有難うございました。
※関連記事
コメント
[…] 日産デイズCMロケ地はどこ?街並みや細い路地裏の雰囲気が素敵! […]
はじめてメールします。呉市大崎下島豊町御手洗は、業界では超有名なロケ地です。最近ではサントリーオランジーナのオランジーナ先生編とかです。その他TV旅番組とか、数数の日本映画、アニメとかで月一回位のペースでロケが入っています。この辺りの地域、広島、呉、尾道、福山市鞆町は、東京で活躍している、メジャーな業界人の出身地であり、しかも世界レベルの風光明媚な地域なので、ロケがとても多いですよ。
としちゃんさん
おぉ!呉市大崎下島御手洗はやっぱり超有名なロケ地なんですね。
コメントで頂いた貴重な情報、早速ブログに追記させていただきました!
(不都合あれば、すぐ削除します。)
この度は、メール有難うございました。
ロケ地で石灯篭はどこでしょうか?