昨日の夕方、情報番組を観ていたときに
とても面白そうなモノを見つけました。
その名も
「がんばれクマモト!マンガよせがきトレイン」
ドラえもんや名探偵コナン、
うる星やつらのラムちゃん等々・・・
有名な漫画のキャラクターのイラストや寄せ書きで
ラッピングされた電車です♪
面白そう~!期間中に乗ってみたいない(^ω^)と
思いながら、よせがきトレインの紹介を
観ていると妙に存在感を放つアフロ頭の
男性(イラスト)に気付く投稿主w
人気漫画家が書いた応援イラストなんだから
きっと有名な漫画なんだろうけど、
なんていう作品名(タイトル)なんだろう?
そんな感じに興味が湧いたので
今回はこのよせがきトレインに描かれた
アフロ頭が登場する漫画について
調べてみようと思います♪
今回調べるのはこの2点!!
①作品名(漫画のタイトル)
②あらすじ
ではでは、調査開始~♪♪
隣のデューク東郷にも負けない存在感を放つ彼(笑)
◆気になるアフロの彼が登場する作品は?
現在、「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で
連載中の「アフロ田中」という漫画の主人公でした!
すごい良い顔して笑っているw
2002年に連載を開始し、現在に至るそうですが
かなりのご長寿漫画なんですね~
また、こちらの漫画は
「歳をとらない」システムではなく、
「歳をかさねる」システム採用のようです(笑)
よって、作品タイトルも主人公・田中の
状況にあわせて変化していってます。
そんなシリーズ一覧をあらすじ付きで
並べてみました♪♪
第1作:高校アフロ田中(全10巻)
埼玉にある架空の町、立華町の立華高校に転校してきた
アフロヘアーの田中を中心として描かれる。
第2作:中退アフロ田中(全10巻)
高校を退学した田中が描かれる。
前作と違う点は女性のキャラクターが固定化されており、
前作以上に女性との絡みが多い。
第3作:上京アフロ田中(全10巻)
運送業者に就職したものの、社長に東京に
一人暮らししたらどうだと言われて上京した
田中の東京生活が描かれる。
第4作:さすらいアフロ田中(全10巻)
高校中退→上京を経て千葉県一宮町で契約社員として
トンネル堀りをしている田中を描く。
ちなみに、今作で田中に初の彼女ができる(らしい)
第5作:しあわせアフロ田中(~最新刊6巻)←2017年4月16日現在
三浦半島での新生活を始める田中(三十路手前)を描く。
タイトルだけでも田中が高校を中退して
上京を経験しているコトがわかりますねw
あと、作者の画がどんどん綺麗に
なっていってる(゜□゜>)
ちなみにau三太郎シリーズの「モモちゃん」で
おなじみ松田翔太さん主演で映画化も
しています!!
色々とすごいww
◆気になったコト
読んだことがない作品なので
色々と調べていたわけですが
そのなかでも気になったことが1つ。
山田ななこ(やまだ ななこ)
さすらいアフロ第6集から登場。
旭工務店時代に高橋がセッティングした合コンで
知り合った漫画家志望の眼鏡の女性で田中より3歳年下。
田中の2人目の彼女になる。
(中略)
怒りが頂点に達すると猿人化する。
(ウィキペディアより引用)
い、怒りが頂点に達すると猿人化する彼女?
気になって画像検索かける投稿主w
多分ノーマルななこ(ふつうに可愛い)
ちょ、ちょっとだけお怒りモード(?)ななこ
激おこ(と思われる)ななこ
この猿人化した彼女の外見って
どうみてもサイヤな人が満月みたときの
ソレと同じなんじゃなかろうか(笑)
画像検索や試し読みをしてみたけど
吹き出しちゃうくらい面白かったので
ちょっと読んでみようかな・・・(^ω^)
まずはここから始めちゃう!!
◆まとめ
・寄せ書きトレインに描かれるアフロ男の正体は
アフロ田中シリーズの主人公・田中広(たなか ひろし)。
・シリーズは連載中のモノをふくめて5作。
最新作のタイトルは「しあわせアフロ田中」。
アフロ頭にひかれて調べ始めたけど
すごい面白そうな作品であることがわかり、
思った以上の収穫でしたw
調べた内容は以上です♪
ここまで読んでいただき、有難うございました!(^^)!