きめつのやいば(鬼滅の刃)登場人物の魅力は?独特なセリフ回しをチェック!

Sponsored Links

最近じんましんがひどいんですよね

私の場合、食べ物アレルギーとかじゃなく

慢性じんましん

慢性になると原因がわからないようで

ひたすらかゆみを抑える薬を飲み

日々、堪えている次第ですwww

そんな私の毎週の楽しみが

きめつのやいば(鬼滅の刃)なんですが

あらためて登場人物の魅力だったり

独特なセリフ回し語録だったり

まとめてみました(笑)

完全なる私の趣味ww

12492194550237

禰豆子(ねずこ)は可愛い(*^_^*)

毎度おなじみネタバレ含まれるので注意ですよ~

◆登場人物

・竈問 炭治郎/かまど たんじろう

thumbs

またの名を「かまぼこ権八郎」(笑)

最近だと「健太郎」になりましたが・・・

悪気なく、辛辣な言葉を吐くところが好きですww

基本は礼儀正しい優しい子なんですけどね(*^_^*)

そして、炭治郎といえば「長男」ということへの矜持!!

「すごい痛いのを我慢してた!!
俺は長男だから我慢できたけど
次男だったら我慢できなかった」

というセリフからもわかるとおり、

長男であることに並々ならぬ何かを

もっています。

私は長女ですが炭治郎みたいに

我慢もできないし、頑張れないので

長女としての矜持はほぼ皆無といっていいかと・・・

・我妻 善逸/あがつま ぜんいつ

thumbs-1

いろいろとギャップがすごい人(笑)

自分に対する自己評価の無さなんか

ちょっと共感する部分もあるので

一番好きな登場人物です(笑)

「俺はな、もの凄く弱いんだぜ、舐めるなよ!」

このセリフは個人的に大好きですw

◆嘴平 伊之助/はしびら いのすけ

%e4%bc%8a%e4%b9%8b%e5%8a%a91

「猪突猛進!猪突猛進!!」

山育ちなせいか、よく言えば

かなり純粋・・・かな?(笑)

いちいち炭治郎と張り合おうとする姿が

兄を追いかける弟みたいで

個人的には微笑ましいと思っていますw

◆独特なセリフ回しも魅力の1つ

個人的に好きなセリフだったり、掛け合いを

集めてみました(笑)

・炭治郎編

374a3723

このとき、骨折の痛みに苦しんでるんですけど

そんな自分を鼓舞する炭治郎のセリフはかなり

インパクト大でした 😯

続いて

・炭治郎と善逸編

c58aace0

善逸の歪みなさが好きです(笑)

炭治郎の困りっぷりも笑えるw

・シリアスな場面でも・・・

c54c83cc

アドバイスを復唱しつつ、

最後があやふやになる感じ。

すごいわかる!!と思った掛け合いで

結構ツボでした(*^w^*)

◆まとめ

あいも変わらず、好き勝手に

書いて満足して終わった感が

半端ないw

たまたま、鬼滅の刃気になっている人が

これを観て億が一の確立でも

鬼滅の刃に興味をもってくれたら

うれしいなぁ。

ないと思うけど(笑)

Sponsored Links

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント